熟成かんぱち
とろり、濃厚。
かのやカンパチの旨味を
極限まで高める6日間熟成
古くから鹿屋の漁師たちの間では、
かんぱちを熟成して食べる文化がありました。

その漁師たちの熟成方法を
3年の歳月をかけてブラッシュアップしたのが
空気にふれさせる独自の熟成技術
「デキャンタージュ製法」。

この製法を用い、
プリップリのカンパチを
とろっとろになるまで数日間熟成したのが

「熟成かんぱち」です。
のおいしさ(旨味成分)は、
新鮮なカンパチの最大5倍以上。

一口嚙むと、身の内側に
ギュッと凝縮された旨味が
舌のうえにジュワーっと溶け出す、
新しい鹿屋の名産品です。

ワインやお酒にぴったりな
濃厚なテイストに仕上がっています。

この熟成かんぱちは
「熟成の刺身『かんぱち』」という名で
商品化されており、
通信販売も行っています。

そのおいしさを、
ぜひ一度味わってみてください

JUKUSEI KANPACHI
※外部サイトへ飛びます
※「熟成かんぱち」は、鹿屋の食品ブランド「ROOTS FOOD」が販売する、かのやカンパチをつかった商品です