かんぱちアヒージョ

南の海からの贈り物…
鹿屋の新鮮な海の恵みを活かした
鹿児島かのやカンパチのアヒージョ
アヒージョはスペイン語で「ニンニク風味」を表わす言葉であり、
オリーブオイルとニンニクで煮込む、
スペイン南部の代表的な料理の一種です。
「鹿児島かのやカンパチのアヒージョ」は、
鹿児島の漁港で育ったカンパチをガーリックオイルで煮込んだもので、
エクストラヴァージンオイルを使用し最後の一滴まで
美味しく味わえる商品に仕上がっております。
美味しい海の幸を大切な人と味わってほしい…
そんな思いが詰まったアヒージョです。
オリーブオイルとニンニクで煮込む、
スペイン南部の代表的な料理の一種です。
「鹿児島かのやカンパチのアヒージョ」は、
鹿児島の漁港で育ったカンパチをガーリックオイルで煮込んだもので、
エクストラヴァージンオイルを使用し最後の一滴まで
美味しく味わえる商品に仕上がっております。
美味しい海の幸を大切な人と味わってほしい…
そんな思いが詰まったアヒージョです。
鹿児島かのやカンパチのアヒージョを使った
美味しいレシピのご紹介
アレンジ・アヒージョ
スティックオープンサンド

○材料(食パン1枚分)
鹿児島かのやかんぱちのアヒージョ・かんぱちの身 ・・・・ 20g
きゅうり ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1/2本
食パン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1枚
<A>
マスタード ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ1
はちみつ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ1/2
ピンクペッパー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 適量
○作り方
1 かんぱちの身をフォークでほぐし、きゅうりは厚さ2~3mmの輪切りにする。
2 Aをよく混ぜ合わせてハニーマスタードソースを作る。
3 3~4等分にカットした食パンをトーストして2を塗り、きゅうりとかんぱちを交互に
重ねて、仕上げにピンクペッパーをちらす。
サクサク焼きコロッケ

○材料(1人分)
鹿児島かのやかんぱちのアヒージョ・かんぱちの身 ・・・・ 20g
じゃがいも ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2個
玉ネギ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1/4個
鹿児島かのやかんぱちのアヒージョ・オイル ・・・・・・・・・・ 大さじ1
塩・こしょう ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 適量
<A>
パン粉 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ1
パルメザンチーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ1/2
パセリ(みじん切り) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小さじ1/2
鹿児島かのやかんぱちのアヒージョ・オイル ・・・・・・・・・・ 大さじ1
○作り方
1 じゃがいもを柔らかくなるまで茹でる。
2 アヒージョのオイルとみじん切りにした玉ネギをフライパンに入れ中火にかけ
炒める。しんなりしてきたら、かんぱちの身も入れほぐしながら一緒に炒める。
3 1と2をボウルに入れフォークでざっくりと潰しながら混ぜ合わせ、
塩・こしょうで味を整える。
4 耐熱容器に3を入れ、混ぜ合わせたAを上にかけ、オーブントースターで
こんがり色づくまで焼く。
新しいレシピも随時募集中!
上記の他に皆さまの考案したこれは!というレシピがございましたら、
せひ私たちにも教えてください!
せひ私たちにも教えてください!
・ホテル京セラ ・山形屋(ふるさとコーナー) ・鹿児島空港売店 ・おいどん市場 ・バラ園 ・KITADA SARUGGA
・鹿屋大隅地域おこし公社・鹿屋市観光物産館 ・石窯パン工房トリガル ・デモン・デ・マルシェ